超お久しぶりです、ロッドマンのモリミツです!
各地で豪雨をもたらした梅雨もようやく明け始めて、いよいよ夏本番を待つはずのこの頃ですが、新型コロナウイルス感染症が、全国的な広がりを見せている中、皆さんも何かと不自由を強いられる毎日ではないかとお見舞い申し上げます。
さて、今年のバストーナメントもコロナの影響で延期や中止など当初のスケジュールとは大きな変更を余儀なくされ、また、今後のスケジュールも不安定な状況になっています。
そんな中、本日、2週間前のJB九州第1戦 に続き、第2戦が佐賀県北山ダムで開催されました!
第1戦では梅雨の影響が残る厳しい状況ではありましたが、何とかサカナを持ち込むことができて最高のスタートが切れましたが、
第2戦は梅雨も明け、水位も下がって、水温もアゲアゲで第1戦とは状況がガラッと変わってしまいました。
第1戦後の練習では豪雨に見舞われ
前日の練習でも何のヒントも得られず、ベルトはオレンジでも、内容は完全な赤信号!
そして当日は…
完全に燃え尽きました!!
フライトは良かったので入りたかったポイントに入ることができ、粘るも何も起こらず、その後は柄にもなくランガンしてみましたが、元来引の強さなど持ち合わせておらず…
本日サカナを持ち込んだ選手は、5人/65人。
本日の超強者さん達がこちら
参加された選手の皆さん、大会スタッフの皆さんお疲れ様でした!
何はともあれ、北山ダムの2戦を1勝1敗のイーブンで終えられた事を良しとして、コロナの影響で不安はありますが、次からの遠賀川戦に向けてしっかりと準備を進めたいと思います!