ゲーリーヤマモト ベビーファットイカ
- 新着商品
- お勧め商品
ゲーリーヤマモト ベビーファットイカ
◆カラーチャート
#009 レッド/レッドフレーク
#020 ブラック(ソリッド)
#021-164 ブラックブルーフレーク/パープルブルーフレーク
#155-156 トマトペッパー/チャートリュースペッパー
#169 チャートリュース/チャート&グリーンフレーク
#194 ウォーターメロンペッパー
#194-155 ウォーターメロンペッパー/トマトペッパー
#194-156 ウォーターメロンペッパー/チャートリュースペッパー
#206 シナモン/グリーンフレーク
#208 ウォーターメロン/ブラック&スモールレッドフレーク
#229 バブルガムピンク
#297 グリーンパンプキンペッパー
#297-156 グリーンパンプキンペッパー-チャートリュースペッパー
#323-015 ウォーターメロン/スモールゴールドフレーク-チャートリュース/チャートフレーク
#325 オキシブラッド
#331 コーク
#331-156 コーク-チャートリュースペッパー
#341 ダークブラウンブルーギル
#343 ウォーターメロンブルーギル
#363-156 グリーンパンプキン/ブラック&スモールブルーフレーク-チャートリュースペッパー
ファットイカのダウンサイジングモデル
フィネススカートとの組み合わせだからこそ実現できたベビーサイズのファットイカ。
ラインテンションの緩急にもレスポンス良く追随してフレアーアクションを起こしバスを誘います。
推奨フックは#2/0オフセット。リギング状態で7g弱のウェイトとなり、ミディアムクラスのベイトタックルによる取り扱いが容易。タックルが限られる状況下でも重宝します。
また、ファットイカよりも少しボリュームを落としたい、フォールスピードを抑えたい、という場合にもベビーファットイカが必ず役に立ちます。
フィネススカートとのコンビネーション
軽量リグとの組み合わせにおいてもレスポンスの良いフレアーアクションを生み出すフィネススカートは、ベビーファットイカとのコンビネーションにおいてもその性能を如何なく発揮。 ノーシンカーリグにおいてもゴワつくことなく大きなフレアーアクションでバスにアピールします。
スライドフォールを助長するボディーテーパー
ベビーファットイカではボディーの重心バランスをセンター付近に位置させています。
これによりフォール時の水平姿勢を極力維持し、スライドフォールに繋げます。