ジャッカル シザーコーム3インチ
- 新着商品
- お勧め商品
ジャッカル シザーコーム3インチ
◆カラーチャート
#ウォーターメロンペッパー
#グリーンパンプキンペッパー
#ダークサンダー/クリアーシルバー
#エビミソ/ブラック
#モエビブルー
#サイトキャンディ
#カワシマシュリンプ
#ザリガニ
#グラスギル
#モンスターバグ
#ハイアピールグリパン
#カワシマブラック
#カワシマワカサギパール
#ボウソウオイカワメス
#ボウソウブラック/コーラ
#カスミシラウオ
#カスミテナガ
#ノイケチギル
#ノイケアカムシ
#ローライトカスミシラウオ
#ステルスカスミシラウオ
#ドバミミズ
#ワカサギアピール
#ダークグリパンギル
#ベビーザリガニ
#カワシマスモークシュリンプ
◆スペック
遠賀川の今年の釣る為のキーポイントはずばり!ルアーを極端に大きくするか、ルアーを極端に小さくするか、です!! つまり、活性の低いバスに対して2~3インチクラスのワームを使って弱い吸い込みでもしっかり口の中へルアーを入れるか、はたまたビッグベイトなどの超威嚇系ルアーで無理やりバイトさせるか、という両極端な釣りで高釣果を聞いております。
これを踏まえ、ワームでオススメの1つがコチラのシザーコーム! ジャッカルの川島さんプロデュースのワームですが全国的に評判が高く、その威力はもちろん遠賀川でも絶大です! 今までにない形状ですが、テキサスリグ、ダウンショット、ネコリグなど何にでも使えます。ちなみに私は今ハマっているベイトフィネスで切り札として使っています。使われたことがない方はぜひ一度試してみてください!!
ボディに対して逆手に取り付けられた4対のアームは、それぞれが長さと太さ(面積)が異なる。水流を受けると細かなバイブレーション、さらにフォールやズル引き時には、左右のロールまでも起こす。これまでのワームにはなかった、このアクションにより、スレたバスでさえ口を使ってしまうという驚くべきテスト結果をもたらしている。 よりリアルにフィネスにと設計されたコンパクトボディは、すべての部位がテーパーがかかったボトルネック形状。4対のアームにより生み出されたバイブレーション、ロールアクションが、このボディに鳴動することでワーム全体がよく動き、まるで生きているかのように水中でアクションするのだ。